>>【スタッフ紹介】写真
mp4
[更新]
・ムービーメール班(動画)mp4上記を追記しました。20232021.
・ポータルサイトを更新しました。20230130.
・入会者募集中です。 20230201ー月末期間中
< 2月度 >堅下北 (体験教室)ご案内
水)1日、8日、15日、22日 19:00~20:00
土)4日 13:00~14:30
土)11日、18、25日 10:00~11:30
ーーーーーーーー
・お問合わせ:直)090-8939-8160(下川
・場所:堅下北小(法善寺4丁目359 近鉄法善寺駅より5分
【【道院長あいさつ】】
・少林寺拳法の教え「守破離」を正しく継承すること、益々の自己確立、人格の品質を高めよ、道院長の立ち位置「一隅を照らす」少林寺拳法の教えを次世代の若者へ継承すること、益々と英知と知恵を絞って、理想郷社会を信じて社会貢献の実現化を持ち行動することだ(運動)と自身思っている。・道院長・指導者各位
【お知らせ】
・広報かしわら3月号「まちの話題」でも大阪府「生涯現役スポーツ賞銀賞」私事も広報課より取材して頂きました。・道院長
・コツコツと地道な勤続36年において表彰頂き、引き続き66才からも継続「まだまだ頑張れよ!」を感じる!!のです。今年は早速スポーツ少年団の60周年記念行事がございます。
新春法会(鏡開き)式次第
日時 2023年(令和5年)1月14日
一、開会の辞 司会 「ただ今より大阪神宮寺道院新春法会を行います」
二、教典唱和 司会 「教典唱和を行います」(聖句、請願、信条のみ)
三、門信徒代表挨拶 司会「門信徒代表挨拶。・少導師お願いします」
四、道院長年頭挨拶 司会「道院長年頭挨拶。大導師下川道院長先生より年頭挨拶
をして頂きます。・下川先生お願いします」
五、奉納演武 司会「奉納演武を行います。演武者は松田剛明中拳士参段 藤田昌希
少拳士二段が行います」
六、閉会の辞 司会「これをもちまして大阪神宮寺道院新春法会を終了いたします。
一同正面に礼。」 ☆下川先生・法衣に輪袈裟 ・少導師の先生方・道着に輪袈裟
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時 2023年(令和5年)1月14日(土)10:00
・年賀のお年玉について
・私の開祖 宗道臣について ご来賓(門谷拳士 二段75才)
・絵本プロジェクト 少導師ブース5班
・初稽古 12:00 終了 【道院と実業団のあゆみ1984~2018】