少林寺拳法 大阪神宮寺道院 八尾市 柏原市スポーツ少年団 健康プログラム 

少林寺拳法 法善寺健康クラブと大阪神宮寺道院のブログ

大阪府 八尾柏原~少林寺拳法 柏原法善寺健康クラブのブログです。八尾・志紀・柏原・法善寺町にて活動しています。練習生募集中です。 現在は男女6歳から65歳を超える方まで、幅広い年代で募集練習しています。 武道、護身術に興味がある、特に運動不足解消、礼儀作法を身につけたい、心身を鍛えたい等、目的は様々と思います。 是非一度道場までお越しください。連絡先TEL: 090-8939-8160(下川)

1985年より大阪府八尾市、柏原市にて永年定着させて頂き誠に感謝申し上げます。地域に登録者1000名を超えるOBになりました。関係者各位に日々の道院長ブログ、写真で行事の様子や活動報告をさせて貰っております。合掌

■「今日の開祖語録」第19回

ブログのTOPページ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

(今日の開祖語録)
「いつも言っていることだけど、一緒になって10の力を発揮する人たちもいれば、組んだことでマイナスにしかならない関係もあります。なぜかを結論的に言うなら、集まった人の質の問題。『オレがオレが』を主張するのばかり寄ってみろ、いがみ合ったり、つぶし合ったり、互いにけん制するだけで、肝心な内容はどうやったって議論できません。仲良くすることの意味が一生理解できない人は多いが、集まった知恵や力を数倍にもできる、そういう問題の煮詰め方、人間関係の作り方をしていってほしい。」
(1975年5月 職員への訓話)

【解説】
開祖はよく職員にも訓話をされました。仕事についての話ですが、ベースはいつも人間の本質、生き方にかかわるものでした。
ここでは、目指すべき人間関係について説きつつ、「仲良くすることの意味が一生理解できない人は多い」と直言されています。仲の良い人とうまくいくのは当たり前、そうでない人といがみ合ってしまうのは、その人の質に問題があるのだと。もちろん、そんなことではいけないのです。少なくとも、少林寺拳法で「一緒に協力し合って上達をはかる」ことを体験的に学んできたのなら、では、日ごろの自分はどうかとふり返ってみろ、と言っておられます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

少林寺拳法#八尾市#柏原市#武道#教育システム#健康プログラム