少林寺拳法 大阪神宮寺道院 八尾市 柏原市スポーツ少年団 健康プログラム 

少林寺拳法 法善寺健康クラブと大阪神宮寺道院のブログ

大阪府 八尾柏原~少林寺拳法 柏原法善寺健康クラブのブログです。八尾・志紀・柏原・法善寺町にて活動しています。練習生募集中です。 現在は男女6歳から65歳を超える方まで、幅広い年代で募集練習しています。 武道、護身術に興味がある、特に運動不足解消、礼儀作法を身につけたい、心身を鍛えたい等、目的は様々と思います。 是非一度道場までお越しください。連絡先TEL: 090-8939-8160(下川)

1985年より大阪府八尾市、柏原市にて永年定着させて頂き誠に感謝申し上げます。地域に登録者1000名を超えるOBになりました。関係者各位に日々の道院長ブログ、写真で行事の様子や活動報告をさせて貰っております。合掌

■また来年も(帰山)来たいっ!!

夏の帰山に行ってきました。220名を越える参加者で本山は活気がありました。今回初の本山体験の 大阪神宮寺道院の親子でした 。本堂では少年部級資格別,錬成道場では一般部も資格別6班構成で技術の受講でした 。「また来年も来たいっ」の 一言にホッ!!良かったあ~帰りの昼食は根っ子のうどんを 食して,一鶴土器店のホットな 雛鳥をお土産に一路帰宅。行き片道は車で3時間半でした。

 f:id:jin-good-g-martial-arts:20170827230416j:plain
f:id:jin-good-g-martial-arts:20170827230504j:plain f:id:jin-good-g-martial-arts:20170827230447j:plain

f:id:jin-good-g-martial-arts:20170827230533j:plain 

 

高齢化すると物忘れや認知症には脳のトレーニング

少林寺拳法もお盆休みになっています。Busen武専も夏休みです。家族サービスをしてください。私事60歳以上にもなると父母も80から90才以上となる、あわせて親類周りの20家族を検証すると9割家族の親夫婦はどちらかが認知症を含めて亡くなっている現実。日本の平均寿命は男性80歳、女性86歳と高齢化すると同時に物忘れから認知症の人口増加の問題点もある。近いこの先私にも他人事ではない。少林寺拳法では”半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを”布教として、医学、医療や核家族化が進歩する中で、人口増加中の認知症や成人病防止に一役になれるかを切に願い、運動と脳のトレーニングになれば何よりで、諸先生方一緒になって考えませんか!と本来のベースを崩さず指導方法やその内容を整備する必要がある事を日々模索中です。※ベースとは、振り子突き、蹴り、法形,2人1組の演武力、護身術を楽しみながら向上する。
☆大阪神宮寺道院

f:id:jin-good-g-martial-arts:20170823174218j:plain f:id:jin-good-g-martial-arts:20170823174240j:plain

法善寺健康クラブの「手前味噌プログラム」~♪♪##

法善寺健康クラブの「手前味噌プログラム」

先週に引き続き、健康プログラムを実施しました。
テーマ:身体を柔らかく ~♪♪##
次回:8月5日 11:30~
まずは「身体を柔らかく」準備運動より、左右交差足振り→腰前後ゆっくり→健康骨開き
●基礎-1
1.ウォーキング(四方路)、前方後方~左右四歩~拍手
2.振り子突き、順突き、受けの形、蹴りの形(各種)
3.軽く1・2・3ジャンプ、前屈みスクワット~ジャンプ3回
4.外股前進歩き、バレーレシーブ、股下拍手、四股踏み(左右振り)
5.健康骨開き、~背伸び(爪先立)、肩こり手回し(左右)
6.1・2・3上上鉤突き、払い受蹴り、12蹴り(右蹴り上げ、斜め前蹴り、34は同じく左足)、両手を水平して左右イヤイヤ運動、
●基礎-2
1.振り子突き、  2.左右の寄せて振り子突き
1.払受け、  2.内受け、3.上受け、4.鈎突き
●スイミング風~イメージトレーニング
1.クロール 2.平泳ぎ 3.背泳 4.バタフライ
《PT-1》
1.天地第一.1、2、3、左右繰り返し4、5、6、左右繰り返し
1.左右の前蹴り、2.連蹴り左右
1.内払い左右、2.順蹴り、外受け蹴り、3.転身蹴り左右

《PT-2》
1.ゆっくりリズムで天地拳 2.相対で手刀-受け、突き-内受け、3.猫背から背伸び、 4.腰痛体操(180振り子突き)
《筋トレ》サンドバック
1.高い廻り蹴り、2.ハンドバッグ振り子突き30本、3.左右の蹴、4.反転換を四回、5.天地拳4の飛二連

以上 40分経過

 

 

少林寺拳法#八尾市#柏原市#武道#教育システム#健康プログラム